日本大学芸術学部音楽学科・大学院音楽芸術専攻

コース案内

Course

コース案内
TOP > コース案内

コース案内

作曲・理論コース
作曲・理論コース

ひとりひとりの学生に、自分自身の創作の世界を見つけ独創的で良質な音楽を生み出していって欲しい、そんな考えのもと作曲コースでは、第一線で活躍する経験豊かな作曲家たちが、学生の個性を大切にした丁寧な指導を行なっています。クラシックの作曲技法にもとづく生楽器のための音楽だけでなく、DAWを使った作曲も推奨しています。オーケストレーションや正しい楽譜の書き方など、実践的な側面の学習にも重点を置いています。学生の作品を実際に音にしてみる機会や、他学科の学生とのコラボ(映像作品の音楽を担当)などの機会も準備されています。

理論コースでの研究の対象は、理論、作曲家、作品、楽器、歴史、文化、社会などと極めて多岐にわたります。授業では、音楽学的研究の多様性と、それらにアプローチしていくためのさまざまな方法を、基礎から学ぶことができます。その後、各々の学生が選びとったテーマについて、その領域のスペシャリストの教員の指導のもとに研究を深め、卒業論文の作成を目指します。西洋音楽はもちろんのこと、日本の伝統音楽や世界各地の民族音楽、あるいは、ポピュラー音楽や音楽マネージメントなどについて学ぶ機会も用意されています。和声、作曲、音楽形式、作品分析などの学習、また、ピアノや声楽などの演奏技術の習得にも力を注いでいます。

作曲・理論コース
音楽教育コース
音楽教育コース

音楽教育コースでは、中学・高校の音楽科教員の養成を行っています。本コースの特徴の1つは、音楽科教員として身につけておきたい音楽療法の知識とスキルが学べることです。近年、文部科学省はインクルーシブ教育を推進しており、学校現場ではさまざまな背景をもつ生徒に対応できる音楽科教員が求められています。音楽療法の視点に基づく知識や生徒への対応力などを身につけておくことは音楽科教員として大きな強みになります。

また、日藝というユニークな環境での学びは、幅広い視野をもった音楽科教員になるためにさまざまな出会いや体験を提供してくれるでしょう。新たな発想で音楽教育の「今」を見据え、これからの時代が求める音楽科教員を養成していきます。

*令和元年度以降の入学者は学会認定音楽療法士(補)の受験資格は取得できません。

音楽教育コース
声楽コース
声楽コース

声楽コースは新国立歌劇場などで主役を歌ったことのある教師陣のもと、声楽の基礎と言えるイタリア歌曲や日本歌曲からオペラのアリアまで、一対一のレッスンできちんと学べるコースです。また合唱やオペラの授業では、広いホールでの対面授業で、やはり現役の指揮者・演出家のもと、公演を実現させて来ました。衣装を着て、ステージでスポットライトを浴びる経験はなかなかできるものではありません。 また今年度からミュージカル概論も始まり、こちらも現役のミュージカル歌手や、また芸術学部の他学科の専任の先生の講義もあり、単科大学ではない魅力的な授業がたくさんあります。

卒業後は学部で学んだ音楽の知識を活かして、大学院に進学したり、オペラ団体の研究生になったり、海外に留学する人がいたり、また大学での経験を活かした一般企業に就職する人など、幅広く活躍している人がたくさんいます。 総合大学での音楽学科の声楽コースでこのように楽しく学んでみませんか?

声楽コース
ピアノコース
ピアノコース

ピアノコースは、徹底したマン・ツーマン教育(個人レッスン)により、各自の志望を尊重しつつ、個性豊かな演奏能力の向上を目指します。ピアノを生かす道は、演奏家、伴奏者、指揮者などさまざまです。基礎的な訓練から、より高度な技術の習得に向けて、バッハから古典派、ロマン派、より高度な近・現代音楽にいたる段階的なレパートリーのカリキュラムをもとに、必要な表現力、ペダリング等の技術を学びます。

それらの研究成果を、試演会の舞台で発表し、研鑽を積んでいきます。また、試演会により、ピアノコンサート、サマーコンサート、定期演奏会、その他にも室内楽、ピアノコンチェルト等の発表の場が用意されています。

ピアノコース
弦管打楽コース
弦管打楽コース

独奏、室内楽、管弦楽、吹奏楽などのさまざまな演奏形態への対応が求められる弦管打楽コースでは、各分野とも演奏の実践教育を中心に、少人数制による徹底した演奏家養成教育を行っています。

指導にあたるのは、世界各国で開かれるコンクールで審査員を務めたり、あるいは日本を代表するオーケストラの首席演奏者など一流の講師陣。 現場での体験を生かした実践的な指導により、演奏家としての高度な実力と実践力を養えます。オーケストラ定期演奏会や、ウィンドオーケストラの演奏会、室内楽演奏会など、発表の場がたくさん設けられています。

弦管打楽コース
情報音楽コース
情報音楽コース

情報音楽コースでは、最先端の音楽情報処理技術を身につけ、これまでにない新たな音楽分野を開拓しています。コンピュータが日常社会に普及して、音楽表現のありかたや音楽ビジネスはここ数年大きな変容を遂げました。この状況に対応するため、情報音楽コースでは、音楽の学習とともに、音響学、音楽情報処理の徹底的な指導によって、最先端の表現を可能にする人材を育成しています。フランス国立音楽音響研究所(IRCAM)や、IAMAS出身の教員による国際的にもトップレベルの指導のもと、ProToolsなどの音楽制作で広く用いられているソフトウェアはもとよりC言語、Java、MaxMSP、Arduinoなど、より専門的な研究のためのソフトウェアも授業で取り扱います。

アーティストとして国内外で活躍する卒業生、AKB48などのアイドルグループの作曲家、ソニーミュージックエンタテインメント、エイベックス、ユニバーサルミュージックなどのレコード会社、セガ、スクエア・エニックス、タイトーなどのゲーム会社、その他にも放送業界、IT業界、メーカーに多くの卒業生を送り込んでいる実績があり、4年間で学んだ表現力、研究開発力、実行力を世に証明しています。音楽の未来を作りあげよう!

情報音楽コース